✴︎✴︎NEWS✴︎✴︎
2025.3.1
3月のご挨拶
いつもCotora Coffeeをご利用いただき、ありがとうございます。
少しずつ春の気配を感じる季節になりましたね。寒さの中にもやわらかな陽ざしが差し込み、コーヒーがより一層おいしく感じられるこの頃です。
3月は新しいスタートを迎える方も多い季節。Cotora Coffeeでは、そんな皆さまの一歩を応援する心温まるコーヒーをご用意しております。
お友達やご家族へのプレゼントにもぜひお選びいただければと思います。
今月も皆さまのお手元にお届けできますように
Cotora coffee
-
グアテマラ コバン オーロラ農園 SHB ウォッシュ 50g(MediumDark)
¥450
アロマキープパック(チャック付き)でお詰めいたします。 こちらは50g単位での包装になります。 100gをまとめて買われる際は100gの品目をお選びください。 ベリージャムのような甘味とボディがバランスよいです。 まったりとしたコクのある余韻も楽しめます。 生産地: コバン サンタクルスベラパス 精製:水洗式 標高:1,650m 品種 :カツーラ 生産者:50世帯 約300名の農家さん 乾燥 :天日乾燥 規格:SHB 栽培・農薬の使用:シェードグロウン フレーバーノート:grape, chocolete, floral, candy,berry 焙煎目安:中深煎り(マイルド) 【こちらのお豆情報】 『霧に包まれた鳥の楽園』 オーロラ農園があるコバンは首都グアテマラシティからおよそ150km北に位置しています。山々に囲まれた盆地となっており、カリブ海からの温暖で湿った空気が流れ込むため、年中霧が多い町としても知られています。また、熱帯雨林がいまだ手付かずの状態で残る、鳥類の楽園でもあります。そこには、8種の固有種を含む179種の鳥類が確認されており、中でもその美しさから「オーロラ」と親しみを込めて呼ばれ、農園名の由来にもなった「Collared Trogon」(クビワキヌバネドリ)が生息しており、地域住民に大切に保護されています。この農園は1887年にドイツ系移民によって設立され、長年に渡りコーヒーを栽培し続けていましたが、2014年現在のオーナー、アルド アネーゼさんがオーナーとなり、スペシャルティコーヒーの生産に力を注ぎ始めました。現豊富な雨量を活かした環境に負荷をかけない農場運営にも注力しており、使用する水は灌漑を行わず自然由来の物、さらに使用する電力はCO2を排出しない水力発電や太陽光発電によって賄われています。 オーナーさんは経済的に自立し、ビジネスとしてコーヒー栽培ができる農家さんを育てること、その教育を通して、コバンの土地から貧困を無くしていくことを目標とした「オーロラプロジェクト」などの取り組みにも積極的なのだそうです。
-
グアテマラ コバン オーロラ農園 SHB ウォッシュ 100g(MediumDark)
¥800
アロマキープパック(チャック付き)でお詰めいたします。 1袋に100gまで入ります。 それ以上は袋を分けさせていただきます。 ベリージャムのような甘味とボディがバランスよいです。 まったりとしたコクのある余韻も楽しめます。 生産地: コバン サンタクルスベラパス 精製:水洗式 標高:1,650m 品種 :カツーラ 生産者:50世帯 約300名の農家さん 乾燥 :天日乾燥 規格:SHB 栽培・農薬の使用:シェードグロウン フレーバーノート:grape, chocolete, floral, candy,berry 焙煎目安:中深煎り(マイルド) 【こちらのお豆情報】 『霧に包まれた鳥の楽園』 オーロラ農園があるコバンは首都グアテマラシティからおよそ150km北に位置しています。山々に囲まれた盆地となっており、カリブ海からの温暖で湿った空気が流れ込むため、年中霧が多い町としても知られています。また、熱帯雨林がいまだ手付かずの状態で残る、鳥類の楽園でもあります。そこには、8種の固有種を含む179種の鳥類が確認されており、中でもその美しさから「オーロラ」と親しみを込めて呼ばれ、農園名の由来にもなった「Collared Trogon」(クビワキヌバネドリ)が生息しており、地域住民に大切に保護されています。この農園は1887年にドイツ系移民によって設立され、長年に渡りコーヒーを栽培し続けていましたが、2014年現在のオーナー、アルド アネーゼさんがオーナーとなり、スペシャルティコーヒーの生産に力を注ぎ始めました。現豊富な雨量を活かした環境に負荷をかけない農場運営にも注力しており、使用する水は灌漑を行わず自然由来の物、さらに使用する電力はCO2を排出しない水力発電や太陽光発電によって賄われています。 オーナーさんは経済的に自立し、ビジネスとしてコーヒー栽培ができる農家さんを育てること、その教育を通して、コバンの土地から貧困を無くしていくことを目標とした「オーロラプロジェクト」などの取り組みにも積極的なのだそうです。
-
エチオピア イルガチェフェ アリーチャ ナチュラル 50g(Medium)
¥450
アロマキープパック(チャック付き)にお詰め致します。 こちらは50g単位での包装になります。 100gをまとめて買われる際は100gの品目をお選びください。 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ エチオピアらしいフレーバーが楽しめるコーヒー豆です。豊かな自然の中で栽培されたコーヒー豆は、フルーティーでストロベリー系な香りが特徴。一口飲むたびに、エチオピアの素晴らしい風土を感じることができます。 シンプルな一杯のコーヒーから、特別なひとときを演出するコーヒータイムまで、さまざまなシーンで楽しめるエチオピア イルガチェフェ アリーチャ ナチュラル。ぜひ、自宅やオフィスで本格的なコーヒータイムをお楽しみください。 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 生産地:イルガチェフェ コチャレエリア アリーチャ 地区 精製 :ナチュラル 標高:1,800-2,000m 品種 :在来種 乾燥 :アフリカンベッド+天日乾燥 規格: G1 栽培・農薬の使用:シェ-ドグロウン 焙煎目安:中煎り
-
エチオピア イルガチェフェ アリーチャ ナチュラル 100g(Medium)
¥800
アロマキープパック(チャック付き)にお詰め致します。 1袋に100gまで入ります。 それ以上は袋を分けさせていただきます。 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ エチオピアらしいフレーバーが楽しめるコーヒー豆です。豊かな自然の中で栽培されたコーヒー豆は、フルーティーでストロベリー系な香りが特徴。一口飲むたびに、エチオピアの素晴らしい風土を感じることができます。 シンプルな一杯のコーヒーから、特別なひとときを演出するコーヒータイムまで、さまざまなシーンで楽しめるエチオピア イルガチェフェ アリーチャ ナチュラル。ぜひ、自宅やオフィスで本格的なコーヒータイムをお楽しみください。 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 生産地:イルガチェフェ コチャレエリア アリーチャ 地区 精製 :ナチュラル 標高:1,800-2,000m 品種 :在来種 乾燥 :アフリカンベッド+天日乾燥 規格: G1 栽培・農薬の使用:シェ-ドグロウン 焙煎目安:中煎り
-
ウガンダ・ルウェンゾリ・ドンキー・ナチュラル 50g (Medium)
¥450
アロマキープパック(チャック付き)でお詰めいたします。 こちらは50g単位での包装になります。 100gをまとめて買われる際は100gの品目をお選びください。 〜Tasting note〜 blueberry, stone-fruits, juicy,bright,malt 生産地:ウガンダ⻄部ルウェンゾリ山脈の 国立公 園周辺 精製 :ナチュラル 標高 :1,200-1,800m 品種 :SL14、SL28 クロップ年:2022年5月入港 生産者:ブコンズ族等の小農家さん 乾燥 :アフリカンベッド、天日乾燥 規格 :A サイズ:15UP 認証 :なし 栽培・農薬の使用:栽培期間中 化学肥料農薬不使用 こちらのコーヒーはウガンダのルウェンゾリ山脈、コンゴ民主共和国にほど近い場所の世界自然遺産にも登録されている通称「月の山」のコーヒーとなります。良質なコーヒーが取れるリフトバレー(西リフトバレー)にちょうど位置するこの山脈地帯は、4000mを超る山々が連なり、その中でも、標高が高い地域のコーヒーだけを集められています。標高が高く集荷するトラックが入れないため、小農家さんたちがいつも使っている「ロバ」(ドンキー)にコーヒーチェリーを載せて山をくだり水洗工場まで運んでもらっているそうです。 そんなロバちゃんの力もお借りしたコーヒーを楽しんでみてください。 焙煎度:中煎り(酸味とベリー感)
-
ウガンダ・ルウェンゾリ・ドンキー・ナチュラル 100g (Medium)
¥800
アロマキープパック(チャック付き)でお詰めいたします。 1袋に100gまで入ります。 それ以上は袋を分けさせていただきます。 〜Tasting note〜 blueberry, stone-fruits, juicy,bright,malt 生産地:ウガンダ⻄部ルウェンゾリ山脈の 国立公 園周辺 精製 :ナチュラル 標高 :1,200-1,800m 品種 :SL14、SL28 クロップ年:2022年5月入港 生産者:ブコンズ族等の小農家さん 乾燥 :アフリカンベッド、天日乾燥 規格 :A サイズ:15UP 認証 :なし 栽培・農薬の使用:栽培期間中 化学肥料農薬不使用 こちらのコーヒーはウガンダのルウェンゾリ山脈、コンゴ民主共和国にほど近い場所の世界自然遺産にも登録されている通称「月の山」のコーヒーとなります。良質なコーヒーが取れるリフトバレー(西リフトバレー)にちょうど位置するこの山脈地帯は、4000mを超る山々が連なり、その中でも、標高が高い地域のコーヒーだけを集められています。標高が高く集荷するトラックが入れないため、小農家さんたちがいつも使っている「ロバ」(ドンキー)にコーヒーチェリーを載せて山をくだり水洗工場まで運んでもらっているそうです。 そんなロバの力もお借りしたコーヒーを楽しんでみてください。 焙煎度:中煎り(酸味とベリー感)
-
コスタリカジャガーハニーDECAF 50g
¥480
アロマキープパックに詰めさせていただきます。 こちらは50g単位での包装になります。 100gをまとめて買われる際は100gの品目をお選びください。 柔らかな甘みとほろ苦さがあるジャガーハニーをそのままにクセなく飲みやすいデカフェとして楽しんでいただけます。 生豆情報 生産地: コスタリカ トレスリオス タラズ地方 精製 :ハニー 品種 : カツーラ、カツアイ等 標高 : 1,400~1,700m 乾燥: 天日乾燥、アフリカンベット デカフェ処理方法:ジャーマンウォータープロセス
-
コスタリカジャガーハニーDECAF 100g
¥850
アロマキープパック(チャック付き)でお詰めいたします。 1袋に100gまで入ります。 それ以上は袋を分けさせていただきます。 柔らかな甘みとほろ苦さがあるジャガーハニーをそのままにクセなく飲みやすいデカフェとして楽しんでいただけます。 生豆情報 生産地: コスタリカ トレスリオス タラズ地方 精製 :ハニー 品種 : カツーラ、カツアイ等 標高 : 1,400~1,700m 乾燥: 天日乾燥、アフリカンベット デカフェ処理方法:ジャーマンウォータープロセス
-
ドリップパック1P
¥200
簡単にコーヒーを楽しめるドリップパックです。 エチオピアはスッキリと上品な酸味(Medium) グアテマラはバランス良い味わい(Mediumdark) ウガンダは果実感ある香りと程よい酸味(Medium) 内容量:12g 特別な器具がなくてもお湯を注ぐだけでお手軽にコーヒーが淹れられます。 ☺︎忙しい朝の一杯 ☺︎職場でのひと息 ☺︎アウトドアにも ☺︎ちょっとした贈り物や手土産に☆ などなど、 理由はないけど、挽いて淹れるの面倒なの!って日にも♪ いろんなシチュエーションにお試しください。 お好みでお選びください☆ (20Pまで、クリックポストで送れます♪)
-
DECAFドリップパック1P
¥210
簡単にコーヒーを楽しめるデカフェのドリップパックです。 カフェインが気になる時や控えたい時、でもコーヒーの香りで癒されたい時などにぜひお供になればと思います。 仕入れている生豆は薬品を一切使用しないデカフェ製法 のものですので、安心していただけたらと思います。 生産国:コスタリカ デカフェ加工方法:ジャーマンウォータープロセス 内容量:12g 特別な器具がなくてもお湯を注ぐだけでお手軽にコーヒーが淹れられます。 ☺︎忙しい朝の一杯 ☺︎職場でのひと息 ☺︎アウトドアにも ☺︎ちょっとした贈り物や手土産に☆ などなど、 理由はないけど、挽いて淹れるの面倒なの!って日にも♪ いろんなシチュエーションにお試しください。 お好みでお選びください☆ (20Pまで、クリックポストで送れます♪)